日曜日=今日は予定がないから、旅の準備とお掃除 day!! にしましょう。
お昼
Disney パスタの Mac’n Cheese
コダマのベーコンとブロッコリー入り!
ルネサンスで 1600m 泳いで…
夜
久しぶりに K-KI くんも一緒のごはん
ルッコラのサラダ
牛タン塩焼き
菊の花のおひたし
モロヘイヤのおひたし
じゃがいもと長葱のお味噌汁
かぼちゃ
納豆
ゆうこちゃんが新潟土産を届けてくれました!
新米、ピーマン、シシトウ、茄子…
まめてん、マドレーヌ…
部屋履き
外反母趾にもよくて、歩くとお掃除もできる優れもの!
ゆうこちゃん&ゆうこちゃんママありがとうございます!
プレジールのマドレーヌは、まさよんの大好物だから、ひとつ差し上げますっ!
月曜日=10/13 スポーツの日
いきなりのお寝坊!
びっくり!!
久しぶりの小手指ツアー
松澤デンタルクリニック、あの小さかった(!)イサムくんにお掃除してもらいました!
気になってたとんかつ屋さんで、一口かつ、海老かつのランチ
松澤 DC の前にある「MAMI Plus」が楽しすぎる!
うちの近くのスーパーマーケットの特売価格が通常価格的な…
いいなぁ!
というわけで、抑えて抑えて…もそれなりに重くなったので、一度帰宅して、夜の会食へ。
総武線各駅停車が運転見合わせでビビるっ…が、途中運転再開してのろのろだったけど、無事到着できました。ほっ。
バルバッコアシスターズ2 第2回会食 @ 秋元
塩ロース絶品!
こちらはお店からのサービス
食べた〜!
Tiger ちゃんは、お店の人にばればれで、一緒に写真撮って差し上げてましたよん。
そりゃ、バレるよね。秋元ご一家、サザンの大ファンなんだから…
本日「はるちゃん」と呼ばせていただくことに決定しました!
私も、呼び方お願いしよーっと。
最近の作品
葡萄の丸皿
土:楽赤
釉:呉須(ぶどう)、織部(葉っぱ)、うのふ吹付(全体)
薄めたうのふをかなり吹きつけましたが、私としては足りない…
今度はもうちょっと濃いまま吹き付けるか?
薄めて流しかけるか?
課題です。
今回のぶどうは、平面と立体のコンビネーションです。
うのふは難敵だぞっ。
ナカメオンザビーチ行きますよっ!
メンバーで会食 @ 文流
いつもの席にて。
和美ちゃんがきれいに撮れるアプリ!で撮ってくれた!!
モンテプルチアーノ
ミックスサラダ
自家製ハムとサラミ
溺れるタコ!
小海老のトマトパスタ
パンチェッタとりんごのリゾット
仔牛のカツレツ
これはなんだっけ?
おうどんのようなパスタはピーチというらしい…
ひよこ豆とほうれん草のタリアテッレ
浩宮様もご来店!
向こう側のふたり
こっち側のふたり
ドルチェ栗かぼちゃのプリン
全部美味しかった!
たまみ、まさよんお土産&プレゼントありがとう!
また集まりましょう!
和美ちゃんのフェイシャル予約しないと!
ES〜KIRIN
水曜日の ES はお休みだったので、今週は木曜日だけ!
曇りの玉川学園屋内プール
1コマ目は中尾先生のアシスタント
れいちゃん急成長!
光くん!がんばれっ。
あとの子はいい感じです。
2コマ目は私が担当!
お休み2人で4人でした。
ひとり、泳げる子が、ものたりないのか、最初からマイペース。
やることはやらないし、話は聞かないし…
頭が痛いというからお休みさせたら、戻ってこないし…
でも、その間に、他の子たちが頑張ってどんどん成長するから、これもありかな?と。
人数が少なければ、いっぱい直せるし、いっぱい教えてあげられるから、やりやすい。
でも、ほっとくわけにもいかないし、課題です。
もうひとり、釣られて遊んじゃう子がいて…最初は真面目に練習してたし、夏休みにいっぱい練習してきたらしく急成長してるのに、もったいない。
帰りは、ルネサンス仲間の入院前頑張ってね!@ KIRIN に参戦しました。
白茄子のとろとろ焼き
今日の燻製3種もりはベーコン、くんたま、チーズ
岡田さん頑張ってね!
待ってます〜!
ゴッホ展
三井タワークリニック
からの
ゴッホ展
家族がつないだ画家の夢
@ 東京都美術館
麦の穂=Ears of Wheat
グラジオラスとエゾギクをいけた花瓶=Vase with Gladioli and Chinese Asters
など、今まで知らなかったゴッホの世界を知りました。
自画像とひまわりが有名すぎるからね…
弟のテオと奥様のヨーとの間に子供が生まれたと聞いて、嬉しくて描いた
花咲くアーモンドの枝=Almond Blossom は来日していなかったけど、本物観たくなった!
アムステルダムのゴッホ美術館に行きたいなぁ…
行きたいとこいっぱいある!
東京都美術館からの空
上野公園、木はいっぱいあるけど、空が広い!
帰宅してごはん!
全日本力士選士権大会
明治神宮例祭奉祝
奉納第八十二回
全日本力士選士権大会
@ 国技館
明治神宮崇敬会にご招待いただきました!
トーナメントは初めて
横綱土俵入り 大の里
相撲甚句、初めてちゃんと聴いたかも。
面白い…
ぺこちゃんのまわしかわいい!
優勝決定戦は横綱対決
豊昇龍優勝、大の里準優勝でした。
早く終わったからお茶して…
あ、今日のメンバーは、まさよん、じあん、のんちゃんです。
席取り、やきとり、ありがとう!
夕食は、「ちゃんこ川﨑」
お通しはお兄さん自慢の鶏と牛蒡入りの味噌
焼きもの1は内蔵たち
砂肝、レバー、はつ
焼きもの2は正肉など
とりわさ
焼きもの3はつくね
ちゃんこの鶏たち!
お野菜
〆は雑炊
お腹いっぱい!
ショックなことが…巴潟閉店したらしい…
一昨日、昨日、今日
金曜日のお昼
スパゲッティナポリタン
おうちイタリアンパセリのせ!
会社に行って、Duffy 練習に行ったけど、ごはん食べずに帰宅…
もう、ずーっと調子悪い!
ルネサンスも1週間行けてないし…
困った。
土曜日
起床、お洗濯、ゴミ捨てなど…
お昼はジェノベーゼのパスタ by 業務スーパー におうちバジルのせました!
陶芸教室に行って、釉掛け…
日曜日の本焼きの窯に入りますように!
15:00 INSOLITE で髪の毛切ってもらいました!
NATIONAL AZABU SUPER MARKET でお買物!
楽しい…
帰宅してごはん
ハツとレバーの塩焼き
レバーのウスターソース煮
しらすのレモンオリーブオイル掛け
鶏胸挽肉と茄子煮
モロヘイヤのおひたし
かぼちゃ
10月4日、多摩川の花火。
すごい音が聞こえたので、ベランダに出たら、チラッと見えた!
日曜日
2025年度公認水泳コーチ3・コーチ4研修会
@ 日大文理学部 本館センターホール
午前中の共通科目
1.JSPO が望むコーチの未来像
伊藤雅充 日本体育大学 体育学部 教授
2.全国レベルから国際レベルへ到達するためのコーチング
石井孝法 NPO法人スポーツコーチングアカデミア代表理事
久しぶりの対面研修会に参加しました。
午前の2教科は、難しすぎてついていけない!!
先生の進行早いし…泣
お昼は近くのおうどんやさんで!
鳥玉天ぶっかけうどん
午後の専門科目 AS
2025 シーズン国際大会 振り返り
小野 茜 ナショナルティームスタッフ
日本が参戦したワールドカップとシンガポールの世界選手権
世界選手権は、NAA,NABという形でロシアとベラルーシが久しぶりに復帰、ロシアは若い選手たちだし、以前ほどではないけど、やっぱりすごかったらしい…
中国とスペインも相変わらず強い…
ニッポンがんばれっ!
午前中クラスの振り返りレポート提出=本日中!があり、それも難航。
よくわかっていない上に、自分の考えを文章にしないといけないなんて…
本館前のテラスでなんとか終わらせて、さて、次は HK meeting っす。
お昼のおうどんでお腹空いてなかったし、調子もよくないから meeting を終えて世田谷線で帰ります!
宮の坂で降りたら、反対のホームに猫が来たよ!
夜ごはん
手羽中塩胡椒焼き
モロヘイヤのおひたし
レバーのウスターソース煮
しらすのレモンオリーブオイル
かぼちゃ
サラダ サニーレタス、きゅうり、サラミ、キヌア、アルファルファ
焼き鯖のおむすび
今朝、録画した ドジャース vs フィリーズ 観てます!
よく最強アウェーでドジャース勝ったね!
ふたりのヘルナンデスが大活躍っ。
ES
木曜日
腹ごしらえ
海苔のサラダ
鶏胸挽肉と茄子の煮物乗せ素麺
いいお天気!
もう10月なのに暑いぞっ!
しかし!水温はちょっと下がっているようで、ひやっとします。
今日もKクラスはあっという間!
1-5年生はノーブレクロール頑張ったね!
バックキック、ビート板なしで浮けるように頑張ろう!!
帰って夜ごはん
お野菜入りの焼きそば
焼きビーツ
水曜日はお休みさせてもらって、裕子さんに代行コーチしてもらいました!
いちご、とうこ、めいの3人はがんばれたかな?
みんなで自己ベスト !!
明治安田 Presents
Kazumasa Oda Tour 2025
横浜アリーナ
2025年10月1日(水) 18:30
トランポ
トランポうしろ姿
聖地横浜アリーナ
花道から近いよっ♪
セットリスト
1.ラブ・ストーリーは突然に
2.Wonderful life
3.夏の日
4.Woh Woh
5.東京の空
6.たしかなこと
7.こころ
ご当地紀行:傑作選
8.その先にあるもの
9.風と君を待つだけ
10.Yes-No
11.キラキラ
12.言葉にできない
13.すべて去りがたき日々
14.君住む街へ
アンコール
15.愛を止めないで
16.YES-YES-YES
17.hello hello
18.今日もどこかで
19.いつもいつも
Wアンコール
20.キラキラ
21.ラブ・ストーリーは突然に
22.my home town
最終日の Wアンコールはいきなりの大量ゲスト!
『クリスマスの約束』メンバーがごっそりやってきた!
「みんなで観に行こうよ!」
「行くなら歌っちゃおうよ!」
で実現したらしい…
熊木杏里、JUJU、スキマスイッチ、根本要、松たか子、水野良樹、矢井田瞳、和田唱…
いつも感動するスタッフによるコーラスに”横アリくん”参加も笑えた!!
今回が最後のツアー宣言の小田っちですが…
つい
「また会おうぜっ!!」って、言っちゃってましたよ。
オフコースも小田さんもあんまり聴いたことなかったけど、小田っちファンの友人に連れて行ってもらったライブからはや何年かなぁ…
ずいぶんいっぱい行ったなぁ。
いい曲いっぱいあるし、歌上手だし、声すてきだし…
MC おもろいし!
で、今回のツアーが最後らしい…中、最終日の横浜アリーナに行けることになって、それだけでしあわせなんだけど…
なんか最初の VTR から色々な景色が甦ってきて、うるっとしてしまった!
小田っち、すっかりおじいちゃんっぽくて、走るどころか、ゆっくり歩いてるし、歌わせるところ多いし…だけど、やっぱりいいライブでした!
Thank you so much!!
横浜アリーナ
ライブ etc.の記録。
もちろんサザンとか桑田さんの名前もある!!
今度行ったら、もっとゆっくり見てこよう!
中華料理食べて帰ってきた〜
反省会しよう!
カラオケか?!
9月も終わる〜!
だいぶ涼しくなってきたような…日々ですが、もう9月も終わります。
birthday month だというのに、最後は寝てた〜泣
ルネサンスも順調に通えてたのに、最後は怒涛のお休み…涙
どうも、 ES を始めてから、体調不良日が増えてしまいまして…
お子ちゃまパワーに負けているのか?
これが加齢というものか?
免疫力!どこ行った?
from まさよん
from K-KI くん
from Baskin Robbins
Thank you all of you!
Starbucks のチケットもありがとう!
from my own!!!!!
バッグも欲しかったなぁ。
どなたか?
今からでも遅くありません!
そんなことより断捨離しないと 汗