« はらこ飯 | メイン | 仙台土産 »

雨の仙台観光

あいにくの雨でしたが、展望台から、ボディプラスインターナショナル方面の景色を見ました。

1310210.jpg

そして女子3人、アーケードを散策。

1310211.jpg

アーケード内に突然現れる『三龍山』。

1310212.jpg

仙臺四郎さんに会いましたよ〜。

1310213.jpg

仙臺四郎さんは実在の人物で、いつもにこにこ!
そのにこにこ笑顔に、みんなが集まって来て、商売繁盛したことから、仙台の会社やお店には
『招き猫』ではなく『仙臺四郎』を置いているそうです!!


仙臺四郎さんについて、正しい情報が入りましたので記載します!

仙臺四郎:実在した福の神。その話は江戸・明治・大正時代にさかのぼります。
純真で、子供が好き。いつも機嫌良く笑っていて、ぶらっとお店に入る。『四郎馬鹿(シロバカ)』と呼ばれていたが、彼が立ち寄るお店は不思議と繁盛。気に入らない店には決して入らない。馬鹿にして追い出した店は落ちぶれたりしたとか。それが人々に知られるようになり、『福の神だ』ともてはやされる。1902年(明治35年)頃に須賀川にて47歳で死んだとされているが定かではない...。
大正に入る頃に、市内の千葉写真館が写真を絵葉書に印刷し売り出したのがきっかけでブレーク。『明治福の神』として大小の人形と写真が売り出され、仙台の名物土産になりました。
現在では、仙台市内の飲食店で、神棚、レジ脇などに、仙臺四郎の写真やお着物を見る事ができます。仙臺四郎を飾るということは、お客様を大事にする心の表れなのかも知れません。
(仙台市経済局観光交流課 仙台四郎と歩く 福招きMAP より)

弊社にもお立ち寄りくださ〜い!!!

About

2013年10月22日 17:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「はらこ飯」です。

次の投稿は「仙台土産」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35