平渓線と瑞芳を堪能した後、バスで九份へ。

暗くなってから九份に来るのは初めて!
そして、九份は今日も雨...

梅のお茶請け購入!
今回は、赤ワインフレーバーとキンモクセイフレーバーにしました。

ちゅうは、お土産の筆を get!!

やっぱりここはハズせない...
『九份伝統魚丸』へ。

いつものメニュー。
丸テーブルの前の席の人たちが、酔鶏一切れくださいました〜。
左下のレンゲの中ね!!

ありがとう!美味しかった!!
ここの魯肉飯は絶品!

魚のつみれスープも絶品!!

夜の『阿妹茶樓』。

記念撮影。

階段を下りたところのラベンダー屋さんは、靴屋さんに替わってた!

二足も買っちゃった!!
階段でも記念撮影!

スイーツ。
本日は階段を上ってこちらのお店に。

ミックス芋圓!

美味しいっ!
従業員はお弁当タイム!

本日の九份、なかなかの充実です。
帰りは、タクシーで帰っちゃう?と...
どうやら、本来は九份〜台北市内はNT$1000がルールのようですが、ちょっと値切ってみる...
NT$850まで値切ったところで、瑞芳駅に到着、後4人乗せて乗合タクシーに大変身!!
台北大倉久和大飯店まで@NT$200で帰れちゃいました〜。