7:00am起床。
オーナーが台湾系に代わったと噂の『糖朝』で朝食。
港鐵大埔墟から64Kのバスに乗って...
念願の『許願樹』へ。

お願いごとを書く紙とおもりのみかんをHK$20で購入。

本当の『許願樹』はこの木らしい...
あんまりみんながみかんを投げたので、その重さに耐えられなくなって倒れちゃったんだって。

そして、2代目(?)がこちら。

今は、プラスティックでできた木に、プラスティックでできたみかんを投げることになってます!

お願いの紙とみかんが木に引っかかれば、お願いが叶うとか...
高ければ高いほどいいんだって!!
わたくしのお願い...

まぢで投げてますっ!

64Kのバスで『太和』駅まで戻って、港鐵で羅湖へ。
今回も国境(!)を超えて、深圳へ。
『羅湖商業城』で生地を買って、お洋服のオーダー!
ジャケット×1、ノースリーブOP×2、七分袖OP×1の生地代が、RMB180。RMB1=18yen!! 高っ!
仕立代はそれぞれ、RMB200、100、130ですぅ。
4着オーダーして合計RMB610ですね。
そして『羅湖商業城』の中でランチ!

お豆腐。

小籠包。

中華サラミと鰻入りごはん。

蝦と韮入り腸粉。

スペアリブのガーリック風味。

こちらが食べたものたち〜。

地下鉄の駅に向かう途中...
お久しぶりっ!Leehom♡
いいなぁ、いーっぱい Leehom♡がいて...

深圳で一番高いビル。

上層階にある『ST. REGIS』のフロントは、96F!!!
無料の展望台です!

羅湖方面。
河の向こうは香港です。

なんと!360° 見学可能!
フロントの反対側は、Bar になってます。

向こうの水田も香港!
香港郊外より、深圳の方が大都会でした...

高いところから深圳を一望したあと、いつものお茶問屋さんへ。
まずは、今年秋の新茶『鉄観音』を飲ませていただきます。
一斤(500g)RMB300です。

紅茶や大紅ホウ等も飲ませてもらったけど、やっぱりプーアール茶が好きっ!
で、わたくしは、2004年ものの老茶を200g 購入!
こちらも、一斤=RMB300でした。

夕食にはまだ早いので、足底マッサージ。
45min. = RMB38+tip RMB20です。

夕食は『金牌小籠』にて。

大好きなお野菜。

小籠包。

蝦雲呑麺。

野菜たっぷり餃子。

貝柱の小籠包。

ぜ〜んぶ美味しかった!

そして、イミグレを通り、港鐵とMTR を乗り継いで戻ってきました!
明日は、泳ぎに行こうかな...