2日目の夕食はもちろん台湾料理。
『青葉』に行きました。
まずは、ぶたさんの角煮から。
いつ食べても美味しいです。

故宮博物院とおそろいっ!でございます?!

そして、蒸し鶏。

空芯菜の炒めもの。

アスパラと貝柱の炒め物。

なぜか麻婆豆腐。

メンマの炒め物。柔らかくて素朴な味付け。懐かしい味です。

台湾名物、牡蠣のオムレツ。これも好きっ。

ハマグリの炒め物。

そしてカレー味の焼きそば。きしめん風?!
これまた懐かしいお味です。

メニューに唐突に入っているプリン。
これってデザートじゃなくておかずなのかしら?
甘さひかえめでした。

人数が多いと色々食べられるから嬉しいですね。
台湾料理は、家庭的、お母さんの味です。