絶対行きた〜い♪
MMⅡ マレーシアは ROUNDⅡ です。

チケットget!! できますように...
« 2012年11月 | メイン | 2013年01月 »
MMⅡ マレーシアは ROUNDⅡ です。

チケットget!! できますように...
シンクロあとに『まい泉』で、かつまぶし膳。

揚げ物だし、炭水化物=ごはん満載だし...
でも、ぜ〜んぶ美味しく戴きました!
陶芸教室のあと、お野菜いーっぱいの夕食です!
きゅうり・にんじん・コリアンダーのサラダ。
ドレッシングはMAUIオニオンドレッシング!
そして、最近お気に入りのお野菜たっぷりスープ。
今日は、にんにく・オレンジ白菜・豆苗・舞茸・皮蛋・塩たまごが入ってます。

気分を盛り上げるために(?!)台湾ビール飲みました〜。
11月29日(木)
杭州 黄龍體育場娃哈哈25周年慶生

↑
このかお好き〜♡
11月30日(金)
2012MAMA音樂頒獎典禮 at 香港

獲頒最佳亞洲藝人獎 おめでとう!
12月1日(土)
MUSIC-MAN Ⅱ at 重慶

大忙しだねっ!
2012年12月1日(土)
MUSIC-MAN Ⅱ 重慶站

今月は3回ですねっ♬
Christmas Eve☆ にお会いしましょう。
久しぶりの場内です!
『トミーナ』でズワイ蟹のカルボナーラ。

すごーいいっぱい蟹がのってました!
サラダ+スパゲッティ+シャーベット+コーヒーで1600yen!
『れすとらんマツモト』にて。
生の的矢カキ、焼きカキ、アジのマリネ、ラタトィユ。

カキフライ三昧♡

お肉まで!

デザートはショコラのロールケーキ。
これ、大好きっ!

今日もカキやまもりっ!
ごちそうさまでした。
王力宏发表的微博 (850)
剪接MV中...

50分钟前 来自新浪微博
別人っぽい...
今日は穏やかなお天気だったので、虎ノ門から東銀座まで歩きました。
途中『銀座シシリア』でランチ。
ミニグリーンサラダ。

ランチピザにオニオンとサラミをトッピング。

風邪が治らず、食欲ないかも...と思ってたけど、シシリアのピザはぺろっと完食でございます。
しあわせ♡
いい日だな。
そういえば『スッキリす!』で9月生まれは超スッキリすだったもんね〜。
王力宏发表的微博 (851)
今天,星期五,晚上 19:00《十二生肖》音樂檔 + 電子封面/內頁 在 www.wangleehom.com 正式發行!

40分钟前 来自新浪微博
できるかな...
Kちゃんにすご〜くすてきなお店に連れて行っていただきました。
もう、お店の名前は出さないで!予約取れないし...
なんですけど。
“Cignale” イタリア語でいのししですよー。

まずは長崎産の牡蠣。

銚子のアイナメと富山のサバのカルパッチョ。
バジルソースと自家製マスタード。鎌倉野菜。

ウニをブルスケッタ風に。

エビと豚肉のポルペッティーノ。サボイキャベツと。

白子のフリット。山形のモッテギクと。
※菊を戴くなんて「もってのほか!」から名前がついたモッテ菊ですって。

こんなワインを戴いてます!

道東の蒸し毛蟹。

フォアグラのテリーヌ。

北海道和牛のステーキ。

きのこいっぱいのパスタ。

ドルチェはプリンと柿。

すごくすてきな雰囲気の中、とってもおいしいお料理を少しずつ、でも、いーっぱい戴きました。
なかなか予約が取れなそうだけど、また行きたいっ!
ダウンロード成功♬

今度の眼鏡Leehomかわいいっ!ご本人編集のMV早く見たいねっ!!
そしてスタッフには王力凱氏も!
郁ちゃんに戴いた、イタリア土産のチーズ。

早速作ってみました!
カーチョエペペ。
ローマの名物料理だそうです。

すりおろしたチーズをパスタのゆで汁でとかし、胡椒を入れ、ゆであがったパスタを和えるだけ!
簡単だから、素材にこだわりたい!パスタですって。
美味しかった♡
今日は母と経堂night!
タイ料理にしました〜。友人絶賛の『ソンタナ』にて。
まずはシンハービール。

青いパパイヤのサラダ。ソムタム。

海老すりみとくわいの香味揚げ。トードマンクン。

揚げ白身魚とセロリの炒め。プラーパックンチャイ。

タイ式あんかけ焼きそば。センミーラットナーガイ。

ココナツとパンダンリーフのデザート。

美味しい〜。
全部美味しい〜。
しあわせ!
また来よう!!
2012年12月7日(金)泉州海峡体育中心体育场

こんな顔されちゃったら困るぅーーーーー!
この日のweibo恒例『我愛你』VTRでは、早速『十二生肖』歌ってたよっ♬
卒業以来、初めての礼拝です。

2012年12月9日(日)15:00
同窓生のためのクリスマス礼拝。

讃美歌歌いました♬
聖書の朗読聞きました。
先生のお話も本当に久しぶりです...
今日の先生は、現在大学1年生の礼拝を担当していると言う若い先生でしたが、
「大学生はシャイなので讃美歌を大きな声で歌うこともなく、今日初めて讃美歌が礼拝堂の中で響くのを聞いて感動しました。」なーんてことをおっしゃってました。
大学生ってそんなもんだっけ?
このオルガンの音、好きです。
このオルガンで讃美歌を歌うの、嬉しいねっ!

キリスト教の新年はクリスマスの4週間前の日曜日、今年で言うと12月2日だったそうです。
そこからイエスの誕生まで、奇蹟の到来を待ち望む期間なんだって!
初めて知りました。
今日は『ハレルヤ』の合唱も聴けました!
ホームカミングデーの『第九』と違って、『ハレルヤ』は全部歌えそうだったよ♪
改装されてちょっときれいになった礼拝堂、またね...

ここはずーっと変わらないで欲しいです。
変えないでね。
時間と資金に余裕ができたら、パイプオルガン習いたいな〜♬
王力宏微博によりますと...
12月9日(日)01:29 所謂夜中に...
再湊個熱鬧吧,哈哈! 今天,星期天,晚上 21:00 點 《十二生肖》MV 首播 就在這裡!!
ふふっ!9:00pmね!楽しみっ♪

しかしその21:00がすぎた頃。
12月9日(日)21:11には...
請稍候!mv馬上來了!!
うん、もうちょっと待ってるぅ〜!
12月9日(日)21:31になって...
上傳中!
アップロード中だって!がんばれ〜。

で、やっと。
12月9日(日)22:03に
成功了! 審核中!
審査中!みんな審査されるのね。

12月9日(日)22:16にやっと完成!
http://t.cn/zji8U80 終於完成了!
晴れてお披露目っ!!
なかなかおもしろいぞーっ。
いつか出たいな!LeehomのMV♪
youtubeはこちら→http://www.youtube.com/watch?v=IDa2cS_ae7g
王力宏 Wang Leehom
7時間前
For some reason the video/audio sync is off. Will fix and repost! Thanks for your patience.
發現 畫面/聲音 不同步! 修改中,謝謝大家的耐心.
現在、やっとアップされた『十二生肖』のMVはなぜか削除されてます...
Leehomのfacebookより。
王力宏 Wang Leehom
6時間前
Here it is kids! 新歌 mv 來了!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yZFHZmykg9w&feature=player_embedded
ようこそ、わが宮殿へ
リヒテンシュタイン
華麗なる侯爵家の秘宝
at 国立新美術館
行ってきました。

すばらしいっ!
今回のお気に入りはこちら。
エリザベート・ヴィジェ=ルブラン
『虹の女神イリスとしてのカロリーネ・リヒテンシュタイン侯爵夫人(旧姓マンデルシャイト女伯)』1793年

フランス革命以前、王妃マリー=アントワネットの公式画家としてすでに有名だったルブランが、革命から逃れるため各国に行き、ウィーン滞在中にアイロス1世に依頼されて描いたものです。アイロス1世の侯妃カロリーヌがあまりにきれいだったため『侯妃はとっても愛らしいお顔だから、虹の女神として描くことに決めました!』と描いた絵は、女神なんだからと素足。
この絵が飾られたとき、身分の高い侯爵家の人が素足だなんて...と周囲の人はびっくり!でしたが、ウィットにとんだ侯爵は、絵の下に靴をおき「この絵から滑り落ちたんですよ!」と説明したとか...
いいでしょ?このお話。
ペーテル・パウル・ルーベンス
『果物籠を持つサテュロスと召使いの娘』1615年頃

今回のルーベンスの作品たち、今までのルーベンスのイメージをちょっと変えられました。
ってゆーか、ルーベンスも悪魔(!)描くのね...と思ったら、サテュロスってギリシャ神話に登場する半人半獣の自然の精霊だって。なんで角があるの?
アンソニー・ヴァン・ダイク
『マリア・デ・タシスの肖像』1629/30年頃

うわーっ。ヴァン・ダイクに肖像画を描いてもらうなんてなんて贅沢!!
彼女はアントワープの郵便事業主の娘です。
世界初の郵便事業でヨーロッパではかなりの地位のご家庭だったそうです。
今回、マリア・デ・タシスがつけているクロスのネックレスが再現されておりました。
ついつい購入!
好きなのよね...こういうの♡
2012年12月12日 北京にて。
Leehomはちょっと緊張しながら、初めてライブで『十二生肖』を歌ったそうです♪

この曲はこの感じでいくわけねっ!!
やっとできた〜!

点灯☆

zerorh+ ZUCA Carrera 合同 sale 開催っ!

同級生も来てくれました!
水泳仲間も来てくれました!!
田畑さんも来てくれました!!!
田畑さんのおしり↓

16日もやってます!
『のんき』でごはん!
しろタレ焼き。

海ぶどうともずく酢。

ガツ和えとまめもやし。

レバ刺し。

つくね。

ごちそうさまでした〜。
土曜日、陶芸教室の前にボロ市の雰囲気だけでも...とボロ市通りを歩きました。
あいにくの雨ですが、それなりに混んでるので、代官屋敷を過ぎて右折。
そしたら、出会っちゃいました!
うさぴょんの五徳。

オブジェになります。
王力宏发表的微博 (864)
前天問爸媽今年會不會買聖誕樹. 媽媽聲音帶著一絲遺憾說 "今年應該不會". 其實那句話代表了很多意思, 包括, 你們三個兒子都長大了, 都有自己的生活, 今年空巢不會像往年那麼的熱鬧. 也包括,爸媽年紀不小, 出去買一棵樹抗回家已不是那麼容易的事了. 我的無語也代表了很多意思包括, 讓我來給你們驚喜吧!

1分钟前 来自新浪微博
NYのpapa & mama♡
26TH JAPAN X BOUL
at 東京ドーム
KAJIMA DEERS VS OBIC SEAGULLS
観に行きました!

KAJIMA善戦も惜敗...

人生2回か3回目のアメリカンフットボール観戦。
今日はボールがよく見えたし(?!)QBがパスしたボールをRBが取ってそのまま走ってTD!!なんてゆー場面も見られたし、意外と楽しんだ〜。
美味しそう...

明日は早く帰って『すき焼き』にしよーっと♡
ありがとう。
長崎物産展で見つけた『鯨カツ弁当』。

美味しい〜。
宣言通り、本日はすき焼きでございます。

うさぎ後輩から戴いた仙台牛と深谷葱と木綿のお豆腐。
まずはお肉から。

うわっ!
溶けるぅ〜。
ホント美味しいっ!!
うさぎちゃん、ありがとう&ごちそうさま。
アジア1のクリスマスパーティですって♡

Yessssssss!
初忘年会はベルギービールな感じで。
ビール1.

ハムやサラミやサーモンの前菜。

ビール2.

ムール貝。

このあたりでは、赤いワインを戴き...
ソーセージたち。

そしてビール3.はチェリー味っ!

日本シンクロスイミングアカデミー。
およそ39年の歴史に幕がおります。
最後の発表会。
最後のルーティンは、平中先生のもと、このメンバーで...

ジャッジする先生方。

18歳のころからお世話になっている、日本シンクロ界初代チャンピオンの飯田紀子先生と。

発表会のあとは打ち上げ at オリンピア。
久しぶりにお見えになった、齋藤中子先生と松本晴美先生を囲んで。

そして、飯田先生と平中季代子先生と、万里ちゃんとさっちゃん!

アカデミー解散はとっても寂しいし残念ですが、来年からはきーたんにお願いして、中上級者向けのクラスを開催することになりました!
『Duffy Synchronized Swimming Club』
毎週金曜日、19:30からです★
本日のランチはあこがれの『大山無價』に連れて行って戴きました。
新店駅からタクシーで15分。
お店は山の中にあります。

店内はこんな感じ。

まずはワインゼリーの前菜。

ピーナッツ豆腐と鶏のおこわ。

大きな貝入りの牛蒡スープ。
美味しいっ!

お口直しのお酢ドリンク。

お刺身サラダ。

お醤油、わさびと特製ドレッシングで。

鶏とマッシュルームのスープと、豆乳。

セロリとホウレンソウのスープに入った宜蘭名物の海老しんじょう。
海老しんじょうを崩して食べるとまた絶品!

海老の胡椒焼き。

今度のお口直しは、薔薇の香りのお酢ドリンク。

からすみ炒飯。

色々入ったスープ。
これから蓮の花を入れます。

どんどんお花が開いて行きます。

こんな風になります。

フルーツとタロイモのデザート。

クリスマスなデコレーション。

お料理の味にも人柄がでてる...すてきなオーナーシェフと記念撮影。

とってもすてきなレストランで、とっても美しく、とっても美味しいお食事を戴きました。
ごちそうさまでした。
ふふっ。

ついに見ちゃった♡

Leehomは今佛山だけどね。
オーガニックなものばっかり売ってるお店で、酵素精力湯NT$165を戴きました。

最初はすごい臭い!と思ったけど、結構美味しいっ!
しかもカラダによさそうなものばっかり入ってます。
お気に入りに登録。
この写真、見覚えありますか〜?

前菜あれこれ。
全部美味しい〜。

こちらのイチオシメニュー、怪味鶏。
緑のソースはバジルっぽい!下は辣油。美味しい〜!

水餃。

空心菜炒め。

蝦炒麺。

3つの味のソースを混ぜていただく小龍麺。

へへっ!
王子と同じ席に座れた奇蹟♡
わーい!わーい!!
次は違うものも食べてみた〜い!
これが見本の写真です♡

あっ!水餃つまむの忘れてたっ...
2012年12月22日(土)
MUSIC-MAN Ⅱ 佛山站

久しぶりのRinoさん登場?!
アンコールはmonicaちゃんのリクエストで『春雨里洗過的太陽』を歌ってくれたそうです♪
monicaちゃんよかったねっ!!
2012年12月24日(月)
MUSIC-MAN Ⅱ 東莞站
Merry Chrismas Eve Party★
今日の笑顔♡

©yuriko
今日の腹筋!

©yuriko
今日の “so I'm a chill on my throne”♪

©yuriko
☆★Christmas Eve with Leehom★☆
そういえば、2008年もHong Kongでご一緒させていただきましたねっ♡
クリスマスだからサンタさんとトナカイなんだけど...

うまく撮れな〜い!
あっ、これ、12/22撮影ですっ。
『台北小巨蛋』→台北ドームって、どうして巨蛋=大きなたまごなのに『小』なんだろう?と不思議に思っていたのですが...

最初から、もうひとつ、もっと大きなドームを作る予定だったんだって!
現在建設中でございます!
見つけましたよ!
パイナップルビールとマンゴービール!

Welcomeスーパーで見つけたので、お部屋で飲みました。
マンゴーの方が好きっ!
初めて『行天宮』にお参りに行きました。

いつも、ユ化街で月下老人にお願いしてるのですが、今回はお仕事優先!
なにしろ不景気すぎますから...
『行天宮』には関羽が祀られています。
関羽はそろばんなどを発明したので、商売の神様と言われているそうです。

東京都渋谷区のセストセンソ株式会社です。
これからもよろしくお願い致します。
お店の名前は、中国の昔話に由来するとかしないとか...
友人絶賛!安くて美味しい『又一村』で12/23のランチ。

干し豆腐の前菜と魯肉飯。

魯肉飯大好きっ!
ちなみにですが、魯肉飯は松山空港ラウンジが予想外に美味しかったよーっ!
水餃。
キャベツ入りとニラ入り。

餛飩湯。

確かに美味しいっ!
そして安いっ!! 安すぎるかも!!!
今回はお買物本当に少ないよーーーっ!
唯一の大物がこちらのデニム。
『竜』の文字とDragonちゃんの刺繍入りっ!

Made in Taiwanです。
他には、MICKEYのポーチ 台北101の柄付き!と、ロクシタンのアイクリームと、雑誌ぐらい。
それから大量のからすみとパイナップルケーキと塩たまご。
珍しいでしょ?
やればできるっ!!
せっかくだから、ホテルのラウンジです!

ホントにフィンガーフードしかなかったけど、意外と美味しいし、ワインも◎
久しぶり(!)の台北ドームはクリスマス!

本日は、Jolin♪

余裕の3階席っ!

Jolinったら、しょっちゅう衣装着替えてるぅ〜。

ゲストはなんと!! 阿信(五月天)ですっ。
なんか嬉しい〜♬

阿信の衣装もよかったよん♡
朝、台北桃園空港でGODIVAのChocolate Drink!

香港到着!

A43バスで上水、電車で羅湖。
国境を越えて深圳でランチは『一茶一坐』で台湾料理(?)

深圳から和諧号に乗車。

45分後『石龍』下車。

タクシーで1時間(混んでたから...)で東莞体育中心体育場到着♪
MUSIC-MAN Ⅱ 東莞站

ずいぶん遠くまで来ちゃったな〜♪
ニホンノトモダチ&香港的朋友と合流して腹ごしらえ。
鶏。

ブロッコリーと牛。

お豆腐。

このお豆腐、中に何か入ってて美味しかった〜。
クリスマスだからって Leehom からのプレゼントは、みーんなにサンタさんの帽子!

わたくしたちもクリスマス仕様!!

ん?このカメラ...今夜も撮影?

始まりますよ〜♪
2012年12月24日(月)クリスマスイブ☆ 20:00〜
MUSIC-MAN Ⅱ 『火力全開』世界巡回演唱会 東莞站
東莞体育中心体育場
讓開♪

Love Love Love♡な笑顔。

佛山に続いて『美』は Rino さんと。

Violinチューニングは、クリスマスソング 1 フレーズ♪

二胡 Leehom♪

蓋世英雄 到来♪

今夜はsexy度↑↑↑↑↑
with 巴哈姆特

決めポーズ!

Leeho-----m♥♡♥♡♥♡

こんなことになっちゃってます♪
with 巴哈姆特

「ニホンノトモダチ〜」はしばらくお預けかな?

一首簡單的歌♪
間奏で “MERRY CHRISTMAS〜☆ & HAPPY NEW YEAR〜♡” って言ってました!

心中的日月♬

まずは『We Wish a Merry Christmas★♪』を演奏+コーラス付きで♪
「聖誕快樂!」
リクエストアンコールは『流涙手心』『大城小愛』『依然愛你』
いつか『此刻, 你心裡想起誰』歌ってね♪
でも、難しかったら大好き2の『Everything』でもいいな〜♡

今頃、2012年最後のMMⅡ at 昆山ですっ♪
monicaちゃんから『ピックゲット!!!!!』ってメールが来たよっ!
おめでとう!!
東莞から深圳までは、MMⅡ終了後に車で1.5Hです。
深圳泊。
12月25日クリスマスの朝、深圳で国境を越えて羅湖。
電車で上水。A43のバスでHKIAまで...

HKIAでは『正斗麺粥専科』の牛肉炒麺食べたかったけど、HK Disneylandショップにハマってお腹ぺこぺこのまま搭乗。
機内食は麻婆茄子とマンゴープリン。

無事、台北桃園国際机場に着いて、シャトルバスでホテルに戻りました〜。
ホテル前に停留所があるはずなのに降りられず、台北駅まで行っちゃってタクシーで戻るハプニング。
でも、このぐらいのハプニングならよしとしよう!
ただいま台北!!
ホテルで荷物を作り直し、余裕のレイトチェックアウト!
全身マッサージ1時間に行っちゃって...
台北松山空港からの見た空。

今回、台北ではほとんどお日様に会えず。
次回はお会いしましょうね!
ラウンジの魯肉飯美味しかった〜。
台湾観光局からのプレゼントを戴いて...
CI 222 搭乗時間過ぎてますけど。

30分ぐらい遅れたのかな?
Cクラス初のベジタブルミール。
前菜とサラダ。

メインはスパゲッティでした。

デザート。

Cクラスの場合は、ベジタブルミールじゃない方がいいかも。
今回は、洋食→メインの選択チキンorビーフか和食でした!
チキン美味しそうだったわ!!
今回もパンダ+猫空に行けず...
平渓線散策もしたいし、冬なら温泉も...
台湾、またすぐ来るからね〜。
王力宏发表的微博 (878)
中歌榜在台北舉辦但媒體進不來幕後所以我就充當一下小記者。但我不夠專業請多包涵!來不及訪問到所有藝人但還是分享給你們!另外1/1延續福利秀的精神辦一場免費演唱會,先到先得!動作快的粉絲趕快到淘寶取得票!沒搶到的可以在@PPTV上看到表演前的幕後直擊 http://t.cn/zjHfGTk

17分钟前
12/30は、MMⅡ 昆山站なのに恒例の『我愛你』じゃないの〜?
それにしてもゴージャスなレポートでございます♡
Leehom今夜のうちに南京移動ですって。