比企君のhappy birthday!を理由に今年最後のお食事会with小山君&比企君。
会場は麻布十番のおでん屋さん『樽喜』でございます。
12月20日の出来事でございます。
シブいお店!
奥に6席ぐらいのカウンターと、手前にはコの字におでんカウンター。
BGRadioがNHKニュースでございます。
おでんカウンターのおでん。

第1回目のわたくしチョイスは、さといも+はんぺん+おまかせの練り物。

このお店2回目の小山君はお豆腐をオーダー。
お豆腐には刻み葱とおかかがかかって、妙に特別感あり。次回は是非っ!
このあとは、いろいろ運ばれて来ます。
まずはとろろ。

ピーマンと塩昆布。なかなか美味。

「今年は夏の水温が高かったからねえ〜。」と店主。
温かい牡蠣です。

第2回目のおでん。
こんにゃくをオーダー。
店主が選んでくださった玉子と比企君から貰った大根。

なんと!玉子は、殻のままおでん鍋に入ってて、店主があつあつの殻を頑張って剥いてくださいます。中華圏で見かけるお茶で煮た玉子みたい!
黄身はとってもきれいで、味もすご〜く染込んでて絶品!!でございます。
イカの腸(ワタ)とゲソ。
最高〜!ですっ。

ほうれん草のおひたし。

きゅうりに紫蘇いっぱい!!

大人のお店で、大人のお食事。
カラダにもよさそうだし、お気に入りに追加です!
ちょっと悩める比企先生。3分でそれを言いあてる小山君!
絶妙なコンビです。
昔もそうだったように、壊れてる比企先生はこのあと、カラオケ指定です。